2007年08月31日
そんなこんなで大人になっていく僕たち
いや~月日が流れるのは本当に早い!
もう明日から9月ですね。
こちら九州は相変わらず暑いっ!
日差し強いっ!
でも若干朝方は涼しい気がするのは秋の気配か?
アオスジアゲハ

そういえばこっちに来て思ったのはアオスジアゲハや
カラスアゲハみたいなアゲハチョウが多いな~って。
地元にもいたけどアゲハといえばやっぱり黄色いやつが多かった。
寒いからかな。
黄色の濃いやつと薄いやつがいた。
カラスアゲハはたまにしか見なかったし、アオスジなんかはもっとレアな感じで。
カラスアゲハは黒光りする感じでシブくて、からだも大きいから威圧感があったな~。
アオスジはからだは大きくないけど黒いボディにエメラルドグリーンの模様が眩しい!
南方系なんかな?こっちでは多い気がします。
そんで黄色いアゲハをあんまり見かけません。
先日、出張先で仕事が早く上がれたんで...
おもむろにカバンからセイゴ針とガン玉を取り出し、晩御飯に出たお刺身をエサに宿舎近くの漁港へ。
糸を手でたぐって釣り開始です!
イカとハマチのお刺身を残しておいたんですが、やっぱりイカがいいみたい!
ネンブツダイのおこちゃまたちががんがんアタックしてきます。
何回かしゃくってるとフッキングに成功!

釣りができるだけで楽しくてしかたなかったあの頃を思い出すちっちゃな念仏君。
感謝の気持ちをこめてリリースしようとしたら暴れて地面に落っこちた念仏君。
運悪くコンクリートのほっそい隙間に落ちてしまいました。
きっと明日の朝には一夜干しに...
どうすることもできません。
僕たちは世界を変えることができない。
念仏君には申し訳ないが気を取り直して再開。
しかし、その後も念仏君からの猛アタック!
もっと深いところに移動です。
カツっと鋭い当たり!
合わせるとクイックイっともってかれます!
明らかに念仏君よりクイックな感じ!ガッシーかな?
残念!念仏君。
いや!よく見るとガッシー君デス!

ちっちゃいな~10cmは確実にないよ。6cmくらいかな。
ガッシー最小記録更新です。
ちっさすぎて別のさかなに見えます。
ガッシー釣ったのは3年ぶりかな。
こんなかたちで再会できるとは...
感慨深いものがありますね~♪
なんにしても楽しかった。
イカはハマチより釣れます。

アムズデザイン(ima) ima Komomo SF125 COUNTER Soul of Onuma
これもあやしく黒光りしてますよ!!
もう明日から9月ですね。
こちら九州は相変わらず暑いっ!
日差し強いっ!
でも若干朝方は涼しい気がするのは秋の気配か?
アオスジアゲハ

そういえばこっちに来て思ったのはアオスジアゲハや
カラスアゲハみたいなアゲハチョウが多いな~って。
地元にもいたけどアゲハといえばやっぱり黄色いやつが多かった。
寒いからかな。
黄色の濃いやつと薄いやつがいた。
カラスアゲハはたまにしか見なかったし、アオスジなんかはもっとレアな感じで。
カラスアゲハは黒光りする感じでシブくて、からだも大きいから威圧感があったな~。
アオスジはからだは大きくないけど黒いボディにエメラルドグリーンの模様が眩しい!
南方系なんかな?こっちでは多い気がします。
そんで黄色いアゲハをあんまり見かけません。
先日、出張先で仕事が早く上がれたんで...
おもむろにカバンからセイゴ針とガン玉を取り出し、晩御飯に出たお刺身をエサに宿舎近くの漁港へ。
糸を手でたぐって釣り開始です!
イカとハマチのお刺身を残しておいたんですが、やっぱりイカがいいみたい!
ネンブツダイのおこちゃまたちががんがんアタックしてきます。
何回かしゃくってるとフッキングに成功!

釣りができるだけで楽しくてしかたなかったあの頃を思い出すちっちゃな念仏君。
感謝の気持ちをこめてリリースしようとしたら暴れて地面に落っこちた念仏君。
運悪くコンクリートのほっそい隙間に落ちてしまいました。
きっと明日の朝には一夜干しに...
どうすることもできません。
僕たちは世界を変えることができない。
念仏君には申し訳ないが気を取り直して再開。
しかし、その後も念仏君からの猛アタック!
もっと深いところに移動です。
カツっと鋭い当たり!
合わせるとクイックイっともってかれます!
明らかに念仏君よりクイックな感じ!ガッシーかな?
残念!念仏君。
いや!よく見るとガッシー君デス!

ちっちゃいな~10cmは確実にないよ。6cmくらいかな。
ガッシー最小記録更新です。
ちっさすぎて別のさかなに見えます。
ガッシー釣ったのは3年ぶりかな。
こんなかたちで再会できるとは...
感慨深いものがありますね~♪
なんにしても楽しかった。
イカはハマチより釣れます。

アムズデザイン(ima) ima Komomo SF125 COUNTER Soul of Onuma
これもあやしく黒光りしてますよ!!
Posted by nishikikoi at 20:27│Comments(0)
│salt
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。